人気のあるクリニックには、いったいどのような特徴があるのでしょうか。
クリニックや病院をランキングでまとめているサイトもありますが、情報源が明確ではないので、本当に信用していいかもわかりませんよね。
そこで、人気のある評判の良いクリニックに共通している特徴をまとめてみました。
また、悪質なクリニックを選ばないような対策方法も紹介しているので参考にしてみてください。
そもそも病院とクリニックの違いとは
病院とクリニックの違いは、入院が可能なベッドの数によって変わります。
ベッドが20床以上ある医療機関は病院、19床以下の医療機関はクリニックというように線引きがされています。
鼻整形は当日帰宅できる場合が多く、ほとんどのケースでは入院が不要なので、鼻整形はクリニックで受ける場合が多いです。
そのため、この記事では人気のクリニックを中心にご紹介していきます。
人気のクリニックに共通しているポイント
鼻整形を成功させるためには、クリニック選びを徹底する必要があります。
そこで、成功率が高いことで有名なクリニックに共通するポイントを3つご紹介します。
【ポイント1】カウンセリングが丁寧
鼻整形に限らず、美容整形ではカウンセリングがすべてを決めるといっても過言ではないほど、カウンセリングはとても重要です。
人気があるクリニックというのは、このカウンセリングに重点を置いています。
カウンセリングに来た方の不安や疑問が解消されるまで、できる限りすべてのことに真剣に向き合ってくれるので、施術を安心して任せることができるのです。
つまり、カウンセリングに割く時間が長いクリニックは、良いクリニックの可能性が高いです。
カウンセリングが重要な理由は?
カウンセリングは、施術で失敗しないために医師やカウンセラーとよく話をすることが大切です。納得した上で失敗しない鼻整形をするために、施術や完成後の様子についてしっかり理解できるような、カウンセリングを丁寧にしてくれるクリニックが良いです。
また、カウンセリングはデザインや施術についての説明するだけでなく、受ける方の不安や疑問を解決する場でもあります。
カウンセリングは無料で受けられるところも多いです。
クリニック側としては、直接的な利益が出るわけではないのにも関わらず、時間をかけて相談に乗ってくれたらとても好印象ですよね。
つまり、カウンセリングにあまり時間をかけていなかったり、患者の方の目線で分かりやすく説明をしてくれないクリニックは、あまり信用しない方が良いという結論になります。
【ポイント2】施術後のアフターケアが充実
アフターケアとは、鼻整形後に鼻の形が希望通りに完成するようにケアしていくことを指します。
鼻整形は施術が終わったら全てが完了するというわけでなく、綺麗な鼻を保つためにアフターケアは必要不可欠です。
クリニックでは自宅でのケア方法をきちんと指導してくれますが、クリニックでも処方箋を出してくれるなどの対処をしてくれます。
こういった優良なクリニックは、鼻整形後も鼻の形が完成するまで、患者の方に寄り添って一緒に経過を見守ってくれるのです。
アフターケアが重要な理由は?
アフターケアが充実しているクリニックを選ぶべき理由は、何か問題があった際に親身になって対応してくれるプロのパートナーが必要だからです。
また、正しいアフターケアの方法を指導してもらえないと、腫れや内出血が長引いたり、完成後の鼻の形に影響が出てしまう可能性があります。
アフターケアの方法によって、綺麗な鼻の形に完成ができるかどうか左右されてしまうのです。そのため、鼻整形後にもアフターケアで鼻に気を配る必要があります。
【ポイント3】料金設定が明確
人気のクリニックの中には、料金設定が明確でわかりやすいところが多いです。
麻酔代など施術以外にかかる細かい金額も含まれていて、鼻整形にかかる総額をイメージしやすいという点で、明確な料金設定のクリニックは信頼が置けると言えるでしょう。
優良なクリニックは、患者様のことを第一優先に考え、綺麗な鼻にしてあげたいという想いが強く、不正な請求はしません。

料金設定が重要な理由は?
悪徳なクリニックは営利目的を第一に考えているため、綺麗になりたいという方の気持ちに付け込んでお金を搾り取ろうとするのです。
そのため、あくまでも金額は施術代しか提示せず、麻酔代やカウンセリング代など後から追加料金を発生させて、利益をあげるという悪徳商法を取っています。
こういった経緯で、料金設定を細かく設定しているかどうかという点は重要なのです。
評判やランキングが高いクリニックは本当に良いの?
評判の高いクリニックやランキングで上位のクリニックは、本当に優良なクリニックと言えるのでしょうか。
たとえ、評価が高くても本当に患者が投稿しているのかわからないし、信ぴょう性は低いですよね。
ではどのようなクリニックは避けるべきなのでしょうか。
鼻整形を格安で受けられるクリニックには要注意!
鼻整形は決して簡単な施術とは言えません。
技術力に伴ったお金が発生しますので、鼻整形を格安で提供しているクリニックには、何か理由がある可能性が高いです。
考えられる理由としては、以下の3点が挙げられます。
- 新人教育のために経験の少ない若手が施術を担当する
- そもそも技術力がない
- 経営難のため、患者の数を増やそうとしている
鼻整形やそれ以外の美容整形でも、格安で受けることはそれなりのリスクやデメリットが背景にあるのです。
しつこく勧誘をしてくるクリニックにも注意が必要
勧誘がしつこいクリニックは、「今しかできないキャンペーンがある」「来月になると利用できない」などと急かすようにして、半ば強引に契約を結ばせることがあります。
他人の意見に流されやすいという方は特に注意が必要です。
話術がある人に説明をされると、ついつい魅力的に感じてしまうかもしれませんが、基本的にはこういった勧誘をしてくるクリニックは、なるべく避けた方が良いでしょう。
悪質なクリニックで施術を受けると…
先ほど説明したようなクリニックで施術を受けてしまうと、以下のような結果に陥ってしまうことが考えられます。
- 壊死や感染症などトラブルの発生
- トラブルが起きても再手術を拒否される
- 高額な請求をされる
悪質なクリニックでは、技術力が足りない医師が担当することが多いため、壊死(えし)や感染症などのトラブルが発生しやすいです。
また、鼻整形後にトラブルが発生しても、無料での再手術を拒絶される場合があります。
無料で再手術をすればもちろん利益が出ませんし、ミスを認めることで評判が下がってしまうことを恐れるので、クリニック側に得が出ません。
さらに、先ほども説明しましたが、悪質なクリニックでは記載になかった料金が追加したり、無理やり勧誘して契約を結ばせたりするので、知らぬ間に高額な請求をされてしまうケースが多いです。
こういった問題が発生しかねないため、クリニック選びはとても重要になるのです。
どんなクリニックを選びのがおすすめなの?
費用を抑えたい方におすすめするクリニック
クリニックによっては、様々な人を対象とした割引やキャンペーン、希望に合わせたサービスを行ってくれています。
鼻整形にかかる費用は高額ですから、少しでも安くなれば嬉しいですよね。
また、プライバシーについてなど、自分の要望に合わせて配慮をしてくれるクリニックですと、とても信頼ができますし、安心して任せることができます。
会員登録をすると何%か割引してもらうことができるクリニックがあります。
入会費に500円程度掛かる場合もありますが、年会費は無料のところが多いです。
そもそも鼻整形は高額なので、割り引きされる額を考えればとてもお得です。
また、誕生日月の人はさらに割り引いてもらえる可能性があります。
格安の鼻整形で失敗するよりも、こういった割引やキャンペーンを実施しているクリニックを上手に利用する方が、安全にコストを抑えることができます。
たとえば、具体的に名前を挙げると、大手クリニックの一つである品川美容外科では、会員登録による割引や誕生日月の特典に加え、新生活の方への割引サービスを行っています。
極力人とすれ違いたくない人におすすめするクリニック
鼻整形後もそうですが、クリニック内で他の患者様との接触や、クリニックに入る所を見られたくないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方には、プライバシーの配慮を重視した構造のクリニックがおすすめです。
美容外科や医療機関に限らず、顧客の個人情報を守ることは、法律で規定されているので当たり前ですが、クリニックによっては院内の構造にもこだわっているところがあります。
待機時間を細かくスケジューリングしたり、仕切りや個室、廊下の数などを多く設置したりすることで、他の患者の方との接触を避けた造りとなっているのです。
また、クリニックの入口が人目に触れないような構造のクリニックもあります。
プライバシーの配慮にかなり重点を置いているかどうかは、何件かのクリニックでカウンセリングを通して調査すると良いでしょう。
【まとめ】鼻整形はどこがいい?
鼻整形を成功させるためには、以下のようなクリニックを選ぶことをおすすめします。
- カウンセリングが丁寧
- 施術後のアフターケアが充実している
- 料金価格が明確に設定されている
- 費用を抑えたい方は、割引やキャンペーンを利用
鼻整形を成功させるためには、以上の4つのポイントを最低限クリアしているクリニックを選ぶことが必要です。
この記事を読んでくださった方が、美しい鼻に生まれ変われることができるように役に立てればとても嬉しいです。